人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

後ろの正面

城塞

遅ればせながら「城塞」(司馬遼太郎)読了。
関が原の後、大阪夏の陣、冬の陣を通して大阪城が落ちて行く過程を史実通りにつぶさに描いたストーリー。
言わずと知れた豊臣家滅亡の物語です。

改めて「徳川家康」嫌い。
あの姑息さ、腹黒さ。
好々爺と見せて実は緻密な計算高さ。
威風堂々の戦国武将とも思えない。
天下一の大嘘つきとはこの人のこと。
乱世を終わらせたってことでは評価するけど、やり方が汚な過ぎたね、大阪の陣。

この狸ジジイの卑小さに比べたら、同時代に生きた信玄、謙信、信長、秀吉の魅力的なこと。
もちろん歴史上あれだけのことをしてきた人たち、後ろ暗いことだっていっぱいあったろうさ。
それでもそれを補って余りあるほど惹き付けて止まないものがある。
だけど嘘つきジジイにはそれがない。
待って待って我慢して、やっと天下が回ってきたのはいいけれど、まさか後世でこれほど言われるとは思わなかったっしょ、家康さん。残念でした。
あ、でもこの人って他人の斟酌、評価なんてどーでもよくて、狸のくせに馬の耳なんだったっけ。( ̄w ̄)

一方で秀頼、淀殿親子のバカさ加減にも腹がたつ。
もう、とっとと潰れて豊臣家。てか、本流じゃねーし。
側室に代わって正室高台院が秀頼を育てていたら、また違ったかもしれないのに、もったいない。
巻き込まれた真田幸村、後藤又兵衛、毛利、長曾我部氏が不憫だわ。
大体ね、どちらさまも、天下は個人のものでも特定団体のものでもないんだよ。
分ってんのか、こら。選挙演説安眠妨害、ウルサイ。

ほらぁ、せっかくのパスタが崩れちゃったじゃんか、もう。
「夏野菜のパスタ」
こないだ妹と行ったリストランテで食べたのを再現。

城塞_f0201657_174247.jpg


決めてはバジリコソースだな、うん。
Commented by marine_32 at 2009-08-22 22:48
こんばんわ~♪

この頃毎週欠かさず某大河を見てますが・・・
私も家康は嫌いです。ずるがしこいっていうか・・・やりくち汚ねえぞ!って思います。
役者さんのイメージもあるけど・・・

深キョンの淀殿はアホさがぴったりな感じもします。
これもイメージですけど^^;

確かに高台院さまが秀頼を育ててたら変わってたかもって思いますね。
本妻さんでしかも聡明な感じがするし。もっと上手に育てたかも。

パスタ、さっぱり食べられそうですね^^
オクラも合うんだなぁ♪
Commented by chacha-tida at 2009-08-23 08:28
わはは~♪
>分ってんのか、こら。選挙演説安眠妨害、ウルサイ
このフレーズで大笑い♪
たしかにウルサイですね。

歴史ものはまったくダメな私。
もう少し勉強しとけばよかった・・・

我が家では、細いパスタで生トマトのソースが大うけです!(^^)!
Commented by JOYママ at 2009-08-23 11:08 x
確かに徳川家康わたしも「好きでない」
けど・・・あの腹黒さと陰湿さ・・・・徳川時代で
余り戦争の無い時代を作ったと思えば許せる(他人事だから)
個人的には信長が大好き!
あの頭の良さとカミソリの様な気持ちの良さ
側では辞退しますが(笑)
楽市楽座で経済の流通を良くしたり
ん〜〜〜ベストな状態で信長さんが長生きしてれば・・・
でも、天才は一人だから後の時代がねぇ〜〜〜

天地人は、早くが殆ど嫌いなので
斜め見しかしてません
妻夫木クン、可愛いけど・・・無理よね・・・ドロロだわ
Commented by maccha1020 at 2009-08-23 13:22
先週、東京へ行ったとき、徳川家の墓を見てきました!
(あっ関係ない?(;^_^A)
後、浅草浅草寺近くで、選挙演説も少し聞いてきましたよ!
テレビでよく見る人だったから!
でも、人力車のお兄さんたちには握手を求めていたけれど、
そばで聞いていた私たちはスルーされました(;^_^A

夏野菜のパスタ、さっぱりと美味しそうですね~!
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 15:29
★まりんさん★

そーですそーです、家康の狡猾さ、陰湿さ、天下一品です。
功もあるけど罪もある。
歴史的には大きな人物ですが人間的には嫌いなタイプ。
可愛げがあるのはやっぱり、人たらし秀吉さんですかね。
役者さんでは今の松方弘樹、津川雅彦さん辺りのイメージが大きいかもしれません。
ひと癖もふた癖もありそうな。

深キョンの淀殿、合ってますねー。
軽いくせにプライドだけは高そうなあの感じ。
本のイメージにぴったりですよ。
一番の被害者は息子秀頼かな、可哀想に。
あんな育ち方さえしなければ立派な若武者になったかもしれないって司馬さんも書いてます。
惜しい・・・!

夏野菜のパスタ、ここに鶏肉も入るんですが省きました。
塩系なのでさっぱり美味しかったです。
この夏あと2回は食べそうなヨカーン(笑)
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 15:39
★プニプニさん★

一昨日麻生さんが近くに来てたので、余計うるさかったのかも。
その前は鳩山さんが来てたし。
やっぱり党首が入ると他の党のボルテージが上がりますね。
窓を閉めても選挙カーの声が鬱陶しかったです。
庭に出てると「お疲れ様です、こんにちは!」とかって手を振るし。
ほっといてくれって感じです。

フレッシュトマトの冷たいパスタはこの時期ならでは。
美味しいですよね。大好きです。
時々無性に食べたくなってボールにトマトを荒く潰してオリーブオイルとクレイジーソルトを入れてパスタを入れてそのまま食べてます(行儀悪!)
毎日でも食べたい感じ(笑)
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 16:03
★JOYママさん★

ねー、家康の陰湿さ、姑息さ、嫌らしさ、あの時代の傑物たちの中で際立ってますよね。
天下一のケチだし。
苦労は人を大きくもするけど、し過ぎると人格を歪めるんだなって思いました。
気の毒な育ち方だと同情はしますけどね。
そこへ行くと信長はやんちゃに伸び伸びと育ってます。
親兄弟との確執はあったけど、基本育ちがいいのかな、やっぱ。
カッと怒ったかと思うと、もうカラッと笑ってる、そんな感じ。引きずらないのね。
楽市楽座で経済の流通を図った点も素晴らしい。
信長ファンが多いの、分ります。
でも彼の子孫はロクな人が居ない。そこが残念。
一代で終わって正解だったかな?
信長の経済を引き継いだのが秀吉ですよね。
彼は大阪堺を握りここを中心に日本の経済を統一しました。

★長いので続きます・・・
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 16:03
★JOYママさん★

★続きです・・・

そこへいくと家康は経済に暗い。
江戸時代の経済はほとんど秀吉時代の模倣だそーですよ。
彼がやったことは人々を身分で縛り天下の利を全て徳川一家に集中させて分散しなかったこと。
これでよく300年ももったなと思います。
日本人ってホントに我慢強いのね。
幕末のクーデターが成功してホントによかった。
じゃなきゃ、アタシなんて今頃畑で鍬持ってるか路頭に迷ってるわ(笑)

「天地人」は脚本が甘いよね。
メインが妻夫木君では弱いし、爽やか過ぎる。
戦国青春グラフティじゃないんだから。
大体あの時代の人で家老を務めるくらいの人ってもっとしたたかだったと思うんだけど。
ナンかね、「篤姫」からこっち脚本が弱小化、漫画化してる気がします。
もっと骨太の作家に書いてもらいたいな。
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 16:10
★まっちさん★

東京旅行記、楽しませてもらってま~す♪
改めまして、おかえりなさい。

徳川家の墓、贅を尽くしてましたか?
300年も続いた家だから墓石の数もハンパなかったかな?

政治家は票につながりそうな人を即座に見分けるからね。
利に敏いってか・・・特殊だよ、あの職業。
握手なんてしてもらわない方がいいよ。

「夏野菜のパスタ」、さっぱりして美味しいです。
オクラの粘りがいい感じにパスタに絡んでグーでしたよ。
大根おろしを乗せてもいいかもって思いました( ̄◇ ̄)v
Commented by JOYママ at 2009-08-23 18:31 x
さくらえびさん
私ね、家康きらいだけど秀吉の方がもっときらい!
だって、あまりに利己的な理由で秀次一族の処刑
利休、山上宗治の殺害
朝鮮征伐と書き出したら切りが無いほどの人非人
信長の場合とか、家康とはチト違う殺害だと思います
家康は、使える部分は上手に使って
基礎の築き方が上手かったのでは
でなければ、あれだけ持たない
天才が出なくても、周りの補佐のし方
その基盤の固め方が上手かった・・・だから嫌われるね

来年の福山君どうかしら?
個人的には彼、好きなだけど、面白い二枚目だから(笑)
Commented by bera-sakuraebi at 2009-08-23 20:53
★JOYママさん★

秀次事件はミソ付けましたね、秀吉さん。
やっと授かった我が子可愛さか、これは後々豊臣家を滅亡させる一因にもなりました。
それでなくても係累の少ない豊臣家。
評判の良い彼を殺してしまったのは惜しかった。
一説には後々の禍根を考えて家康が根回ししたとも言われていますけど。
戦国時代の常として子孫のために敵の血は絶やしておく、これはこの時代当たり前であったようです。
信長も浅井氏の直系男子、甥でもある万福丸(?)を殺してますし。
家康がやった大阪の陣もそう。
ただし、利休に関しては納得出来ませんね。これは失敗でした。
秀吉の場合、先祖代々仕えた腹心の家臣がいなかったのが不幸だったと思います。
彼の回りにいたのは武の家臣じゃなくて官僚たち。
その点家康は恵まれていましたね、三河軍団。
信玄も幸村も上杉も長曾我部も優秀な家臣に恵まれていました。
そこが残念。

来年の「竜馬伝」、楽しみです。
福山君、どーでしょ?ちょっと甘いような気もしますが。
岩崎弥太郎次第かな?(笑)
by bera-sakuraebi | 2009-08-22 17:18 | | Comments(11)

シンプルに生きる
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31